仕事とプライベートの切り替えが難しい時代。
特にリモートワークが増えた今、仕事の切り替えがうまくいっていないケースが増えています。
仕事の切り替えができていないと「いつまでも心が休まらない」「休みの時でも仕事が頭から離れない」など困ったことになるケースも…。
そんな時に取り入れたい、心をリラックスできる方法やアイテムを紹介していきますね。
また仕事が終わっているのに無茶ぶりしてくる上司の交わし方もチェック。
明日から快適に仕事ができるように、お役に立てれば幸いです。
終業後に上司から連絡が来たら応対してしまう人がほとんど
出典:pixabay
自分は完全に仕事とプライベートを切り離せている、と考える方。
仕事が終わっているのに、上司や同僚、クライアントから連絡がきたらどうされていますか?
ほとんどの方が時間外なのに対応してしまうと答えると思います。
仮に、仕事の内容でなくても基本的に「緊急事態か?」と気になってしまいますよね。
実はこの状況一度、仕事OFFモードから、また仕事ONモードに切り替わってしまうので、脳的には「休まっていない」状態なんです。
つまり、仕事場から離れても条件が揃ってしまうと、また仕事が頭をチラついて全く休まらないことにつながるんです。
仕事外の連絡を業務だと思っていない上司
そもそも何故、仕事が終わっているのに平気で連絡をしてくるのか?
上司の心理を紐解く必要があります。
仕事外で連絡してくる行為自体が、ちょっと常識外れかな?なんて気遣いがない方が多いのが事実…。
部下は自分に従って当然!といった態度なので平気で連絡してきます。
さらに上司的には「この連絡は仕事ではなく相談事」と軽い気持ちで行っている場合があります。
ですが、これはしっかりとした時間外労働。
この意識のズレが双方にあるので、問題になります。
無茶ぶりをうまく断る方法
せっかく仕事が終わったのに、上司から連絡がくるほど嫌なものはありませんよね。
さらに既読機能のあるツールだと、迂闊に見られなくてやきもきします。
また、いつも仕事を無茶ぶりしてくる上司もなんとかして食い止めたい!と思いますよね?
次からどうやって切り抜ければいいのかを解説しますね。
●折り返し連絡する
●仕事スケジュールを確認する
●できる範囲で作業する
の3つがあります。
いざ、というときに使えるようにマスターしてくださいね。
折り返し連絡する
仕事が終わった後や、休日に仕事の連絡が来たとしましょう。
その場合は、「本日は休暇中なので、対応が遅くなります」「休み明けに対応になります」のフレーズがおすすめです。
要件は聞きますが、今は仕事をできる状況ではないことをきちんと伝えましょう。
仕事スケジュールを確認する
「これ、午前中までに終わらせておいて」なんて雑に与えられて仕事を丸ごと引き受けるのは、ちょっと待ってください。
まずは、もともと受け持っている仕事と与えられた仕事のどちらを優先すべきなのかを確認してください。
本当に必要な時は、仕方がありません。
しかし、その仕事があなたではなくても他の人でもいい場合もあります。
仕事内容や、どれくらいの時間がかかるのかが不明な仕事をいつも引き受ける義務はありません。
「スケジュールを確認させてください」と言って、暗に私も忙しいですけど?とアピールするのもひとつの方法です。
できる範囲で作業する
仕事を丸投げされた場合、明らかに自分のスキルでは対応できない部分が含まれている。
そんな厄介な問題もあります。
これは、明らかに上司の確認不足。
あなたが悪いのではなく、適している人材に仕事を触れなかった上司のミスです。
そのため、仕事内容を確認しできない部分があっても「ここまでは出来ましたが、これ以降は対応しかねます」など、きちっと線引きをしてください。
お菓子を食べてリフレッシュするのもひとつの手!
出典:pixabay
社会人全員が仕事のリラックス方法を見つけられるワケではありません。
中には「実は、リラックス方法を知らない」なんて方もいるでしょう。
そんな方のために、世の社会人がどんな方法をとっているのかを大調査!
チョコレート
リフレッシュ方法として、お菓子を食べるがダントツで多い結果に!その中でもチョコレートの支持が多かったです。
「脳に糖分を与えるためには甘いモノ」の定番ですよね。
さらに種類もたくさんあって、手軽に買えるのもポイント。
コンビニで買えるものから、ご褒美チョコがあるのが嬉しいですね。
ガム
機敏転換にガムを噛むのも支持されています。
特にアイディアが出てこない時、行き詰った時などはガムが役に立ちます。
人によっては、頭の回転が早くなる場合も…。
また、ガムは長時間楽しめる点、フレーバーがたくさんある点もポイント。
お茶
ティーブレイクという言葉があるように、お茶でリラックスする確率も高め。
熱くてもよし、冷たくしもよし!でバリエーションが豊富な点も魅力ですね。
最近では、「気持ちを落ち着かす」に特化した商品が出ているほど人気です。
アロマやハーブティー配合で、心身ともにリラックスできますよ。
まとめ
出典:pixabay
今回は仕事が終わっているのに連絡してくる上司、仕事を無茶ぶりしてくる上司のうまいかわし方についてお伝えしました。
総じて上司は仕事を振った時点で「俺の仕事は完了した」とばかりに、助けてくれません。
一番のコツは、無茶ぶりをされないことです。
…といっても、なかなかに難しい場合がほとんど。
そのため、うまく断るフレーズを3パターン紹介しました。
一番は、優先順位を伝えるこです。
「既に仕事を受け持っているので対応が遅くなる」「すでにタスクがあって仕事を引き受ける余裕がない」ことを見事に知らせることができます。
与えられた仕事を丸のみするのではなく、必ずワンクッションおいてから引き受けてくださいね。