ミニマリストってどうやるの?捨てるべきもの・捨てるべきではないもの一覧

ミニマリストってどうやるの?捨てるべきもの・捨てるべきではないもの一覧

インスタグラムやネットでよく見かける「ミニマリスト」

すっきりとしたお部屋やシンプルな生き方は憧れますが「ちょっとハードルが高い」と躊躇してしまう気持ちになりますよね。

いきなりすべての持ち物を捨てるには勇気がいる行動。

賢いやり方はミニマリスト要素をうまく取り入れることです。

今回は、身の丈にあったミニマリスト方法を紹介。

どんなメリットがあって、どんな方法があるのかをぜひチェックしてくださいね。

ミニマリストの魅力は物を捨てることで、心にゆとりができる

ミニマリストってどうやるの?捨てるべきもの・捨てるべきではないもの一覧

出典:pixabay

ごちゃごちゃと物があふれかえった環境は、集中力の低下や落ち着きのなさを引き起こします。

無駄なものを取り去り、シンプルに生きる。これが、ミニマリストの魅力です。

見た目だけでなく、どうして心にゆとりが生まれるのか?

それは。「物を集めようとする執着から解放される」からです。

可愛い小物やインテリアは、ついつい集めたくなってしまいますよね。

でも、終わりがなく、いつまでも集めたくなる衝動に駆られます。

これはミニマリスト的な考えではNG。

必要最低限の持ち物で、シンプルに生きるが大切です。

物が減ることで、お金が貯まる・掃除が楽になる

勘違いしてはダメなのが、持ち物を一式すべて捨ててしまうこと。

極端ですし、ミニマリストの考えを理解していないと、高確率で「こんなはずではなかった」と後悔してしまいますよ。

生活ができる最低限の物、おしゃれなインテリアを楽しむ最低限の物を目指すのが正解です。

最低限の持ち物しかないので、ついつい無駄なものを買ってしまう…。

失敗がなくなり、お金が貯まる効果。物自体が少ないので、掃除が楽といった効果も生まれますよ。

それだけでなく、高額の商品をそもそも買わないのでローンを払い続けないといけない…。なんてリスクも避けられます。

ミニマリストを目指すなら!捨てるべきもの・捨てるべきではないもの一覧

ミニマリストってどうやるの?捨てるべきもの・捨てるべきではないもの一覧

出典:pixabay

ミニマリスト=物を捨てればいいんでしょ?と思いがちですが、むやみやたらに捨ててしまっては意味がありません。

まずは、捨てるべきもの・捨てるべきではないものをしっかりと頭に入れてから整理しましょう。

捨てるべきもの① 洋服

シーズンごとに買いそろえてしまう洋服。

ですが、ミニマリスト的には必要最低限の服だけで十分!

アウター2枚、トップス3枚、ボトムス2枚など、決まった枚数しか持たないことが多いです。

さらに裏技として、一枚でコーデが完成するワンピースを愛用しているミニマリストもいますよ。

ファッションは流行りすたりが激しい分野。

なので、毎シーズン服を買い足すのはやめた方がベター。

コツはベーシックな一式を揃えることです。

モノトーンな色や無地を選ぶとコーデもしやすいですよ。

捨てるべきもの② コスメ

コスメも同じくどんどんと集めたくなるモノ。

限定商品や限定カラーが出ると、ついつい買いたくなってしまいますよね。

しかしコスメも必要最低限にとどめるべき。

アイシャドウ・リップ・チークは厳選したひとつだけ。

もしくは、マルチに使えるコスメで済ませてしまうのもアリです。

コスメは買っても、結局使わずに期限がきてしまう消耗品。

買いたくなる気持ちも分かります!

ですが、気を抜くと無限に増えてしまうコスメ。

ポイントは必要最低限ですよ。

捨てるべきもの③ 本

自室に本が多い人は、まっさきに手を付けるべき項目です。

本はかさばるので、収納するのがもともと大変ですよね。

「これだけは何回も読み返す!」と思い入れのある本以外は、思い切って捨てることをおすすめします。

これについては、特にコツはありません。

本が大量にあって困る場合は、電子書籍という手があります。

幅をとらないのが一番のメリットです。

特に毎月、雑誌を買う人にとっては強い味方ですよ。

ミニマリストを目指すなら!捨てるべきではないもの一覧

当たり前ですが、持ち物すべてを捨ててしまう生活が成り立たなくなってしまいます。

ミニマリストが目指すのは持ち物をゼロにすることではありません。

必要な物を必要なだけ残し、心に余裕を持つ生き方を目指すこと!

むやみやたらに捨ててしまうのはNG。

次から、どんな物を手元の残しておくべきかを紹介しますね。

捨てるべきではないもの① 家電

家電を捨ててしまうと、生活ができなくなる可能性が高いです。

特に冷蔵庫や洗濯機といったモノは必要。

家電を減らしたい方でも、この2つだけは最後まで残しておいた方がいいでしょう。

幅をとりがちで、真っ先に処分したくなる家電ですが、一式捨ててしまうのは待ってくださいね。

捨てるべきではないもの② 貴重品

パスポートや重要な書類は置いておきましょう。

捨てるべきではありません。

原本がないとダメな書類も同じ理由から手元に置いておきましょう。

また判断がつかない書類は、ひとまず後回しにするのもアリですよ。

まとめ

ミニマリストってどうやるの?捨てるべきもの・捨てるべきではないもの一覧

出典:pixabay

今回はミニマリスト的な生き方についてお伝えしました。

無駄な物を省いて必要最低限の生活をするのがミニマリスト。

物が減って、快適になるだけでなく「あれもこれも買いたい!」といった欲望がなくなり、心に余裕が生まれる効果もあります。

ただの収納上手だけなく、スピリチュアルな効果も含まれるミニマリスト。

物が増えてイライラする、快適な空間を作りたいと考えている方は、取り入れてみてはいかがですか?

PROFILE結婚のおすすめの先生

煉桜先生のプロフィール写真

煉桜先生

鑑定歴21年以上
得意な占術霊感、霊感タロット、チャネリング、リーディング、西洋占星術、オラクルカード、ヤントラカード、過去世リーディング、ヒーリング、チャクラ調整、手相
得意な相談内容恋愛、相手の気持ち、片思い、相性、復縁不倫、出会い、二人の今後、将来、仕事、人間関係、家庭問題、結婚、離婚、前世、その他