最近、調子を崩しやすい、寝ても疲れが取れないというときは、『健康運』が下がっているのかもしれません。
家族の健康に気をつけたいという方、予防のために健康運を上げたいという方にもオススメの、風水を使った健康運アップ法をまとめました。
健康運アップには風水を取り入れて
出典:photoAC
風水において健康運アップに必要なのは、生命力を司る「火」と「土」の要素です。
火は「命」を表し、火が整っている人は病気を寄せつけません。
また、土台という言葉があるように、土は体のベース作りに関わっています。
基礎のしっかりした建物が丈夫なように、体も基礎がしっかりできていれば、少しのダメージもすぐに修復できるようになります。
さらに風水では、病は「水」の気から生じると考えられています。
すでに重篤な症状がある場合は医療機関へかかることをオススメしますが、未病を防ぐためには風水を見直してみるといいかもしれません。
今回はこの「火」「土」「水」を整え、健康運を上げるために何をすればいいか、【色編】【食事編】【掃除編】【トイレ編】の4つに分けてお話しします。
健康運アップ【色編】
出典:photoAC
健康運アップのために取り入れたい色は、グリーン・オレンジ・ピンクの3色です。
それぞれ、どんなときに取り入れるべきかが異なりますので、以下で詳しく見ていきましょう。
グリーン
緑色は、「火」の気を高めてくれる「木」を表し、復活や再生を司っています。
健康運アップカラーのなかでも全般的に効果の表れやすい色ですので、インテリアや小物から取り入れてみてはいかがでしょうか。
また、若者は若草色など淡い緑色が、年配の方にはフォレストグリーンやモスグリーンなどの深みのある緑色がオススメです。
オレンジ
オレンジは「火」のカラーの中でも生命力を高める色とされています。
体に冷えが溜まっている、基礎体温が低い、なんとなく気分が落ちこんでいるという方は、生命力が落ちてしまっている可能性がありますので、とくにオススメの色になります。
赤は火の気が強すぎるので、オレンジカラーを意識してみてください。
ピンク
婦人科系の病を防ぐにはピンクを取り入れてみましょう。
この系統の病の多くは、水毒と呼ばれる水の気の毒を体に溜めてしまうせいで起こりやすくなります。
ピンクは水の気を整えるカラーになりますので、スマホカバーや定期券入れ、ミニ財布など、日常的に使用する小物などから使ってみるといいでしょう。
健康運アップ【食事編】
出典:photoAC
体は食べたものでできています。
ビタミンやミネラル類を取るなど、食事に気を配ることは健康運アップに直結するといっても過言ではありません。
それでは、健康運を上げたいときの食事について見ていきましょう。
白いもの
豆腐や牛乳など、白い食べものは健康運を底上げしてくれます。
また、ゆで卵は見た目が白色(健康運アップ)ということに加え、金運アップにも効果がある運気アップ食品といわれています。
発酵食品
腸内環境を整え、自己免疫をアップさせる発酵食品は、健康に良いだけでなく、健康運の向上につながります。
味噌、醤油など、「良い」調味料を一つ持っておくと、万能です。
ヨーグルトや塩麹、甘酒などは白い食べものでもあるため、とくにオススメの食品になります。
煮込み料理
体の基礎を整えたいと思ったときには、煮込み料理を作りましょう。
煮込み料理には根菜や芋類など、土の気のものが多く含まれます。
また、じっくりと火入れすることで、火の気をしっかりと体内に取り入れることができるようになります。
健康運アップ【掃除編】
出典:photoAC
家の中に悪い気が溜まっていると、健康運は下がってしまいます。
水回りや玄関、寝室など、清潔を保っておきたい場所は多々あるのですが、今回はなかでも健康運アップの効果を感じやすい2点に絞り、お伝えします。
床
悪い気は下に溜まっていきます。
あちこち気になるところはあるかもしれませんが、まずは床掃除を丁寧にしてみましょう。
とくに、人は睡眠中に不運を下へ下へと落としているといわれます。
ベッドの下に物を溜めたり、ながらく掃除をしていないという人や、布団を敷きっぱなしにしている人は、寝室の掃除から始めてみましょう。
一日の疲れを癒やす寝室は、水の気にあたる場所です。
湿気を溜めると健康運が下がるので、シーツや枕カバーを洗う、布団を干すなど、湿気を取り除くことも重要でしょう。
四隅
健康運を司る気の一つ、土の気は、四隅から生じます。
土の気を持つリビングでは、四隅に物を置くのはやめましょう。
どこか一つは角を空けておく、掃除の際は四隅をきっちりマークするということを気をつけてみてください。
健康運アップ【トイレ編】
出典:photoAC
健康運はここから始まるといっていいほど、トイレは健康運アップに欠かせません。
そのため、掃除編とは別に、トイレ編としてまとめました。
掃除はマスト
トイレの水は汚水と呼ばれるように、水洗であっても風水では「邪陰」と考えられます。
床はもちろん、床と便器の間、便器と便座の間、ウォシュレットの配線など、汚れの溜まりやすい場所も多いですので、こまめな掃除をすることは基本といっていいでしょう。
白・グリーン・紫
トイレマットやスリッパ、便座カバー、タオルなどには、白や緑を取り入れると健康運アップになります。
元々が陰の気を持つ場所ですので、さらに陰をもたらす寒色系の色はトイレにはNG。
明るい気持ちになれる色を取り入れてください。
また、風水では紫色は稲妻を表します。紫色の小物を置くのもいいでしょう。
ふたは必ず閉める
衛生面から、ふたを閉めてから流すという習慣がついている方もいると思いますが、風水的にもふたは閉めるべきでしょう。
ふたが開いているというのは、邪陰の気が常にオープンになり、家中に流れているということです。
家全体の健康運アップのために、家族にも協力を求めてみましょう。
まとめ
出典:photoAC
【色編】【食事編】【掃除編】【トイレ編】の4つから、健康運をアップする方法をご紹介しました。
風水というととっつきにくい気がしますが、ひとつひとつ見ていくと、案外簡単なものもあったのではないでしょうか。
何かひとつ、今日から始めてみると、それをきっかけに運気が開いていきますよ。
健康運がアップすれば、やる気に満ちた日々を送ることができそうですね!