【開運】“運が良い人”と“運が悪い人”の違いとは?

――あの人っていつも運がいいよなあ……。

そんなふうに思ってしまう誰か。
あなたのまわりにはいませんか?

不思議と良いことばかりが集まってくるように感じられる“運の良い人”。
では、そんな“運の良い人”“運の悪い人”の違いとはいったいなんなのでしょうか。

今回は、生活習慣に焦点をあてて、“運の良い人”と“運の悪い人”の違いを徹底解説していこうと思います!!

出典(TOP画像):pixabay

感謝の気持ち

出典:pixabay

“運が良い人”と“運が悪い人”の違いとして、まずあげられるのは、『感謝の気持ち』です。

親しい人に対してはもちろんのこと、利用した店の店員さんや、あいさつをしてくれた道ゆくお年寄り、毎日ごはんが食べられること。

住む場所があって、仕事ができること……。

そんな、ともすればあたりまえに感じてしまいがちな自分を取り巻く幸せを、いつでも新鮮な気持ちで感じることができるのが“運の良い人”なのです。

対して、“運が悪い人”というのは、自分がすでにもっているものや、人より恵まれている点について無自覚です。

一般的に、どんなに大きな幸運も、ほんのささやかな前兆からはじまるものなのですが、自分がもっているもの、恵まれている点に無自覚な“運の悪い人”は、かなりの割合でその前兆を見逃してしまいます。

その点、“運が良い人”は、ささやかな前兆に感謝をし、なにが起きているのかを丁寧に見届けていくことができます。

結果として、“運が良い人”は大きな幸運をしっかりと掴み取り、“運の悪い人”は幸運の存在すら気付かぬままに通り過ぎることになるのです。

楽観的な思考

出典:pixabay

“運が良い人”に共通する性格面の特徴をあげるなら、それは『楽観的な思考』でしょう。

悲しい出来事や苦しい出来事に遭遇したとき、“運が良い人”は、一定期間は落ち込むものの、ある時点でスパッと切り替えてポジティブな気持ちを取り戻します。

それは、人生には必ず良い時期と悪い時期があり、たとえ悪い時期が訪れたとしても永遠に続くものではないということを“運が良い人”は本能で理解しているから。

ポジティブでいる時間が長いからこそ、よりたくさんのポジティブな出来事を引き寄せることができるのでしょう。

対して、“運が悪い人”は、一旦落ち込んでしまうと、なかなか自分の力で気持ちをもち直すことができません。

エネルギーは同質のエネルギーと引き寄せ合うものですから、その状態の“運が悪い人”のもとには、自然とネガティブなことが引き寄せられるという悪循環となってしまうのです。

行動力

出典:pixabay

“運が良い人”というのは、総じて高い行動力をもっています。

小さな幸運の兆しを見つけたら、あれこれ考えるよりも先にとりあえず動いてみる――そんな瞬発力があるからこそ、“運の良い人”は確実にチャンスを掴むことができるのでしょう。

もし、行動した結果が望ましいものではなかったとしても、行動力さえあれば、潔く見切りをつけて次の行動を起こすことができるのです。

その点、“運が悪い人”の場合、“運の良い人”にくらべ行動力に欠けるため、幸運の兆しを見つけても行動を起こすことができずにチャンスを逃してしまったり、いざ行動を起こし、それがうまくいかなかった場合、状況を挽回しようと試行錯誤で時間を費やした結果、ダメージをより深刻化させてしまうことになるのです。

他人への敬意

出典:pixabay

“運が良い人”の大きな特徴として、『他人への敬意を忘れない』というものがあります。

多くの場合、幸運は、周囲の人脈を介してもたらされます。
つまり、豊かな人脈をもつ人ほど、より多くのチャンスを手にする可能性が高くなると考えられるのです。

その点、目上であろうと目下であろうと、相手の立場にかからず一人の人間としての敬意を忘れない“運の良い人”のまわりには、自然とたくさんの人が集まります。

多くの人に囲まれ、愛される“運が良い人”がたくさんの幸運を手に入れることができるのも当然のことと言えるでしょう。

対して、“運が悪い人”は、敬意を払う相手を選びがち。
コミュニティーが狭くなるぶん、訪れる幸運の数も少なくなってしまうのです。

身のまわりをキレイに保つ

出典:pixabay

あなたのまわりの“運が良い人”を思い出してみてください。
いつも身ぎれいで、清潔感にあふれる人ではありませんか?

実は、幸運のような高いエネルギーは、不浄な場所を好みません。
汚れた環境では、せっかくの高いエネルギーがたちまち小さくしぼんでしまうのです。

この場合の不浄な場所とは、家や部屋はもちろん、個人の精神世界も含みます。

たとえ身なりはきれいに整えられていたとしても、心の中がマイナスの感情で占められていては意味がありません。

“運が良い人”は、そもそも周囲の環境や自分の心が不浄な状態であることに居心地の悪さを感じるので、もっとも運を引き寄せやすいコンディションを自然と保つことができます。

反対に、“運が悪い人”は、ある程度不浄な状態に馴染んでいて、その状態に違和感を覚えることがありません。

そんな“運が良い人”と“運が悪い人”が引き寄せる幸運に差が出てしまうのは、ある意味当然のことと言えるでしょう。

まとめ

出典:pixabay

いかがでしたか?

“運の良い人”“運の悪い人”とのあいだには、これだけの生活習慣の違いがあるのです。

ぜひ、今回の記事を参考に、あなたも“運の良い人”の仲間入りを果たしてくださいね。

▽【今月一番読まれている記事】夢占い-夢で、好きな人が出てきたのは何を意味するのか?▽

電話占いなら絆【kizuna】

POPULAR人気の記事