三が日の過ごし方にはルールがある!三が日にすると運気が下がるNG行動とは?

もうすぐ新年を迎えるにあたり、大掃除など年末の準備も忙しくなってきますよね。
新年を迎えたらやっとひと段落、落ち着いて過ごせる三が日がやってきます。

サービス業の方はお休みではないかもしれませんが、お休みの方はどのような予定を立てていますか?
初詣に行ったり親戚に会ったり…様々な予定で意外と忙しいのではないでしょうか。

実は三が日には意味があり、とってはいけないNG行動があるんです。
今回は三が日にしてはいけない運気を下げるNG行動を紹介します。

今からお正月の予定を組む方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

出典(TOP画像):pixabay

三が日とはそもそもどういう意味の日なの?

出典:pixabay

日本では官公庁や多くの企業が三が日はお休みになっています。
これは新年を迎えためでたい時期ということで事実上祝日扱いになっているのです。

仕事はお休みの方が多いので、家族とゆっくり過ごしてこれからの1年を精力的に過ごすためにリフレッシュや英気を養う期間とされています。

また三が日には「年神様」という神様が幸福を持って家を訪れる日です。
年末に大掃除をするのは、綺麗な家で年神様をお迎えするため。

年神様をお迎えし、居心地よく過ごしてもらうことでより幸福を授かることができるのです。

三が日にしてはいけないNG行動はこれ!

年神様が滞在している時期であること、また新年の始まりである三が日にはいくつかしてはいけない行動があります。
今年1年の運気を上げるための験担ぎのためにも、これかの行動は控えるようにしてみましょう。

食事の煮炊き

三が日の間は食事の煮炊きはしてはいけないと言われています。
正確にいうと火を使う料理をしないようにしましょう。

なぜかというと、火を使う台所の神様もお正月は休んでいるからです。
正月早々に火を使う料理をすると、この神様がお怒りになり家族を守る役目を放棄してしまいます。

おせちは年末に大量に作り、冷えても食べられる保存食が多いですよね。
それは三が日の間ゆっくりと神様に休んでもらう意味もあります。

なるべく年末に料理を作り置きしておき、レンジで温めて食べられるようにしておきましょう。
三が日はゆっくり体を休める日でもあるので、台所仕事はお休みするのがベストです。

お金を使う

三が日は神様へお渡しするお賽銭以外にはお金を使ってはいけないとされています。
新年早々大出費をしてしまうと、1年間ずっとお金を浪費する年になってしまうからです。

正月はセールもあり、ついつい買い物に出かけたくなってしまいますが、年始は大きな買い物は控えると良いでしょう。
もちろん日用品は購入してもOKです。

三が日の間はお財布もお金も休んでもらい、1年間しっかり巡ってくるようにしてもらいましょう。

掃除

新年は気持ちも改まっているので、気合いを入れて家をきれいに掃除したくなりますよね。
しかし実は三が日は掃除はNGなのです。

というのも三が日に家を訪ねてきた年神様を追い返してしまうことになるから。

年末に大掃除をしているのですでに家は綺麗ですよね。
この三日間くらいは掃除を休んでも良いのです。

特に玄関に掃き掃除をすると、ホコリなどと一緒に年神様を追い出すことになるそうですよ。
掃除は年内にすませ、三が日は掃除も家事もお休みしてゆったり過ごしましょう。

また水回りの家事もNGです。
三が日はお風呂に入るのもダメ、というのは昔よく言われていましたよね。

これは水が体についた幸福を流してしまうからです。
またお風呂の神様にゆっくり休んでいただくという理由もあります。

お皿洗いなども、福の神様を水で洗い流すことになるから控えた方が良いそう。
水仕事ができないのはなかなか厳しいですが、なるべく三が日はお皿を紙皿にするなどして家事が増えないようにしましょう。

刃物を使う

また三が日には刃物を使うこともNG行動とされています。
理由は、刃物で切る=縁を切ることにつながるためです。

悪いご縁は切れても構いませんが、良い縁まで切れてしまうと大変ですよね。
そのため三が日にはしっかり手作りの料理を作らなくて良いおせちを食べるのです。

おせちを大量に作っておけば、温めたりするだけで簡単に食事をすませられます。
刃物を使うような料理は極力避けて、作り置きのご飯でゆっくり過ごしましょう。

三が日は家事を忘れてゆっくり過ごすのがおすすめ!

出典:pixabay

新年を迎えてすぐの三が日。
気持ちが晴れやかになり、何もかもが新鮮な気がしますよね。

そんな気合いに満ちた三が日、ついあれこれ動きたくなってしまいますが、実はゆっくり過ごして1年間の英気を養うという意味があります。
今回紹介したNG行動は、家事など日頃毎日行うことを休むという内容のものが多かったですよね。

これは三が日は忙しく働くのをやめ、しっかり休みましょうということから始まった習慣なのです。
実際に水仕事やお風呂に入らない、というのはきついと思いますので、作り置き料理で楽をするなどできることだけ取り入れてみましょう。

三が日は毎日忙しく働いているあなたへのご褒美の日。
家に年神様もいらっしゃっていますので、神様とゆっくり過ごして福をたくさん授かりましょう!

▽【今月一番読まれている記事】夢占い-夢で、好きな人が出てきたのは何を意味するのか?▽

電話占いなら絆【kizuna】

POPULAR人気の記事