沖縄のパワースポット10選!

日本の南に位置する南西諸島「沖縄」には、「パワースポット」と呼ばれる聖地がたくさん点在しています。
観光地として人気を博す沖縄で、観光を楽しみながら、しっかりと心身のパワーも充電させることができます。

その聖地の歴史や意味を知ることができたら、パワースポット巡りがさらに奥深いものへと変わるでしょう。
あなたも今年から、キレイな海や空だけではない、別の何かのパワーも感じられる沖縄の聖地の旅を始めてみてはいかがでしょうか。

出典(TOP画像):pixabay

このページの目次

1.1.宮古島
2.2.首里城
3.3.斎場御嶽
4.4.ガンガラーの谷
5.5.浜比嘉島
6.6.久高島
7.7.大石林山
8.8.古宇利島
9.9.今帰仁城跡
10.10.伊江島
11.まとめ


1.宮古島

出典:pixabay

沖縄本島から南西の方向にある離島で、近くには石垣島もある「宮古島」
観光地としても名高く人気がある島は、海の透明度も高く観光スポットが点在しています。

宮古島で唯一の神社である「宮古神社」は、金運が上がるといわれるパワースポットとしても注目されています。

2.首里城

出典:photo AC

沖縄の観光地として一番にあげられるほど有名なのが、那覇市首里にある「首里城」
古くには琉球の政治の場として栄えた場所です。
西暦2000年には、世界遺産として登録された建築物です。

首里城とその周辺には拝所や御嶽などのパワースポットがあり、聖地巡りにはうってつけなのです。

3.斎場御嶽

出典:photo AC

首里城とともに世界遺産にも登録されている「斎場御嶽」は、「せーふぁうたき」と呼ばれ、南城市にあります。
その昔の沖縄神話で、「アマミキヨ」という女神様が造られたという御嶽であり、とても崇高な場所となっています。

パワースポットとしても有名になり多くの観光客が訪れていますが、騒がしく観光するのではなく、静かに心を落ち着けて観光する方が癒されるでしょう。

4.ガンガラーの谷

出典:photo AC

鍾乳洞が崩れて変化してできたのが「ガンガラーの谷」と呼ばれるパワースポット。
那覇空港から車で30分の南城市にあります。

亜熱帯の森と呼ばれる自然があふれる場所には、15m以上にもなる大きなガジュマルがそびえ立っており、人々を圧巻します。
ガンガラーの谷の入り口には、鍾乳洞カフェも併設されています。

5.浜比嘉島

出典:photo AC

沖縄本島のうるま市から、海中道路を渡った場所にある離島「浜比嘉島」
琉球神話の女神様である「アマミキヨ」「シネリキヨ」など、古くから神々が住んだという聖地の場であり、琉球の始まりの聖地ともいわれる歴史があります。

島全体がパワースポットとなっており、県内外から拝所へと人々が訪れています。
キレイな海に囲まれているので、観光としても楽しめます。

6.久高島

出典:photo AC

南城市にある斎場御嶽の拝所から見える島が「久高島」となっています。
「アマミキヨ」が、最初に降り立ったといわれる「神の島」呼ばれる聖地です。

島の植物にまで神が宿るといわれるほどパワーが強く、その場所のものは持ち帰ってはいけないという神聖なる場所なのです。
訪れる人々を元気にしてくれる聖地です。

7.大石林山

出典:photo AC

沖縄本島の北部のやんばるの森にある聖地「大石林山」
巨大な石が連なった岩山は、2億年の歳月をかけてできたといわれています。

「アマミキヨ」が、沖縄で最初に造ったといわれるその岩山の聖地では、力強いパワーがみなぎり充電されるパワースポットとなっています。

8.古宇利島

出典:pixabay

沖縄本島北部の古宇利大橋から車で行ける聖地「古宇利島」は、キレイな海が観光地としても人気の高いスポットです。
島にはハートの形に見える「ハートロック」という岩があり、恋人同士にも熱い人気を誇っています。

また、沖縄版の「アダムとイヴ」の伝説が伝えられている島であることも有名なのです。
他にもいくつものパワースポットがあり、巡るのが楽しい島となるでしょう。

9.今帰仁城跡

出典:photo AC

沖縄本島北部にある世界遺産にも登録されたグスク(城)である「今帰仁城跡」
まだ琉球王国がない以前の時代に、北山王が住んでいたとされるグスクであり、やんばるの地を守る城として肝心要の場所でした。

沖縄県内では、最大級の城跡とされている聖地です。
長い城壁が古い歴史を感じさせパワーを感じさせます。
現在では「今帰仁グスク桜まつり」が行われるなど、桜が楽しめる場所としても人気なのです。

10.伊江島

出典:photo AC

沖縄本島北部の本部半島から北西にある「伊江島」は、フェリーで30分の離島です。
沖縄の有名な観光地である「美ら海水族館」からも、その島の姿を見ることができます。

その島の真ん中には山のように城が盛り上がってポンと立っていることから、地元では「伊江島タッチュー」の愛称で呼ばれています。
「ニャティヤ洞窟」は、子宝を祈願するなどの、いくつかのパワースポットが点在する聖地の島です。

まとめ

出典:pixabay

北から南、そして離島に至るまで、沖縄にはいくつもの「パワースポット」と呼ばれる聖地があります。
観光客が多くなり、その聖地のパワーが弱まったと感じる場所もあるようですが、心を落ち着けて聖地の神に祈ってみると、その神聖なる場所のパワーが感じられるかも知れません。

沖縄へ観光旅行に行く際には、ぜひパワースポット巡りで心身ともに充電して、元気な体でお帰りください。

電話占いなら絆【kizuna】

POPULAR人気の記事